エネルギー起源とは

エネルギー起源とは、燃料を燃焼することで発生する温室効果ガス(二酸化炭素(CO2)など)のことを言います。

一方、非エネルギー起源とは工業プロセスにおける化学反応で発生する温室効果ガスや廃棄物の処理などで発生する温室効果ガス(二酸化炭素(CO2)など)のことを言います。

世界において、温室効果ガス排出量の四分の三をしめる二酸化炭素(CO2)に焦点をあてると、世界のエネルギー起源CO2排出量は、335億トンです。

また、2019年度のエネルギー起源CO2と非エネルギー起源の排出量比率は、日本で約9:1であり、エネルギー起源CO2の方が多いことが確認されています。


<関連用語リンク>